日創建材では「安心・安全・快適」をテーマに様々なニーズにあったご提案を致します!

会社概要 COMPANY

ごあいさつ
弊社は、内外装工事・木工事を中心にオール電化・リフォーム工事等、幅広い商品を取り扱い、皆様方に喜んで頂ける会社を目指しています。
創業者の父の後を継ぎ、代表に就任して早10年の節目を迎えます。
まだまだ未熟者ではありますが、今後先ご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
また、熊本地震では地元である益城町が甚大な被害に見舞われ、未だに仮設住宅で生活をされている方々が多くいらっしゃいます。
復興にはまだまだ時間が掛かると思いますが、微力ながら熊本益城町の復興発展に貢献していく所在であります。
今後の方針とし、 『快適な住空間』 をテーマにお客様のニーズに合った住まいづくりを提案できるよう、社員一丸となって精一杯努力して参りたいと存じます。

社 是

報告・連絡・相談を重んじ、勇気と忍耐と誇りを持ち、責任と自覚の行動に徹する。

経営理念

社会に貢献出来る一級人材を目指し、心を大切に日々弛まぬ努力と精進を重ね、個々の資質を向上させ、地域に社会に信頼のネットワークを構築し、地域発展に大きく貢献する。

目 的

建設、住宅産業に従事することを目的とし、安全と環境に優しい企業体質を強化し、技術の工場と商いの心を養い、共生の社会及び業界の発展に寄与し、地域一番店を目指す。

心 得

一) 日々研鑽と精進を怠らず、職務に専念する事。
一) 社内の親睦と融和を図り、団結を乱さない事。
一) 常に健康に留意し、積極的な態度を持って勤務する事。
一) 常に品格を持ち、会社の名誉を傷つける事のない様にする事。
一) 会社の業務上の機密及び、不利益となる事項を他に洩らさない事
一) 会社の車両、工具、備品等は大切に扱い、電話、高夏日等は節約に努め、書類等は丁寧に扱い、保管は厳重にする事。
一) 職務に関し、不当な金品の借用、または贈与の利益を受けない事。

会社概要

商号 株式会社 日創建材
【本社】

所在地

TEL/FAX

 

〒861-2244 熊本県上益城郡益城町寺迫 1209-1

096-286-1211 / 096-286-1255

【福岡支店】

所在地

TEL/FAX

 

〒811-2112 福岡県糟屋郡須恵町植木181-13

092-692-9800   /   092-692-9801

代表者 青柳 善久
創業 昭和60年6月3日
設立 昭和62年7月1日
資本金 2,000万円
取引銀行 肥後銀行、熊本銀行
従業員数 35名
建設業許可番号 国土交通大臣許可(般-30) 第27302号
内装仕上工事業
大工工事業
建築工事業
屋根工事業
建事業種目 【販売部門】
各種新建材   木材プレカット
各種外壁材   各種住宅機器
アルミサッシ  各種屋根材
電気商材    その他【施工部門】
軽鉄天井間仕切下地   内外装各種ボード貼
外壁サイディング貼   リフォーム工事
内装仕上工事      各種床工事
屋根カラーベスト工事  太陽光システム
その他
グループ企業 美智商事株式会社(不動産事業部)
住所:熊本県上益城郡益城町寺迫1209-1

(日創建材内)

TEL:096-286-8200

 

動 画

30年以上にわたる、日創建材のあゆみを、動画にしました。

沿 革

昭和60年6月2日 沼山津の間借倉庫20坪にて営業開始。
職人3人同居。トラック1t半1台。軽トラ1台。
昭和62年7月1日 法人設立(有限会社)
平成元年 福富に土地購入。事務所18坪。倉庫50坪。
新築着工。
平成2年 1月完成、移転。
平成6年 事務所増築。
平成8年 株式会社へ組織変更。
平成9年 売上5億円突破。利益1億円突破。
平成11年 事務所再増築。倉庫増築。
平成13年 平成22年迄、事業10ヶ年計画発表。
平成15年 寺迫の現地購入。
10月新社屋完成。
11月1日より新事務所にて営業開始。
平成17年 売上10億円突破。
平成18年 利益、初の2億円突破。
平成20年 新大型第2倉庫建築/td>
平成24年 売上13億円突破。
平成29年 売上18億円突破。
平成30年 福岡支店開設

アクセス

ご意見ご要望がございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい。